ひねもすのたり

読書レビューです。あくまで一個人の感想として読んでいただけたら幸いです。

鹿の王/上橋菜穂子

「鹿の王」は発売当初からずっと気になっていて、やっと読めました!

文庫本版全4巻を読みましたが、とても素晴らしかったです。

 

昔、NHKでやっていた「獣の奏者エリン」のアニメが、上橋菜穂子さんの作品のファーストタッチでした。

結構飛び飛びに見ていたのでイマイチ入り込めず、その後原作を全て読みました。

 

上橋菜穂子さんの好きなところは、彼女の書くファンタジーが自分の考えた世界であることです。現代社会にファンタジーを織り込んだ作品もつまらなくはないのですが、やはり作家さん自らが作られた世界というのは、その作家さんの技術がモロに出ると思うし、その分、面白いととことん面白くなると思います。

ホームページを作る時、URLから取得すると面倒な分自由度が高いですが、既存のホームページを作るサイトなどを利用すると楽だけど自由度が低い、みたいな感じです。

 

簡単に言うと、岩塩鉱にある夜襲ってきた犬の集団に噛まれた奴隷でそこで働いていた人々の中で唯一生き残ったヴァンと彼が逃げる際に拾った幼子をユナ、そして犬の集団が撒き散らしていると考えられる病の治療法を探る若き天才医師ホッサルの話です。

精霊の守り人よろしく、戦闘シーンなどもあるのですが、すごく胸がドキドキします。

最後は二転三転して展開が読めず、一気に読んでしまいました。

 

この本の良さを、私は言葉に出来ないのですが、とにかく面白かったです。あと、ユナがめちゃくちゃ可愛いです。

 

生きるとはどういうことなのか、病にかかる者とかからない者、罹っても助かる者と助からない者、その違いはなんなのか、病とは私達の身体とは一体なんなのか。

「神の意志のような、分かりやすいものなら良かった」と作中でヴァンは言います。それは、複雑怪奇で到底私達に解明出来るものではなく、けれど確かに言えることは、そこに神の意志は介在していないということ。

 

ファンタジーでありながら、その世界に住むすべてが生き生きと実在していて、本当にその世界が回っているような、そんな上橋菜穂子さんの作品です。

支離滅裂な文になってすみません。読みやすくて私は4日程で読めましたし、とにかく読むことをお勧めします。